TOKIO インカラミ パルクールチーム新メンバー・注目の3選手加入と4期目体制のお知らせ

  • 公開日:2025.04.17
  • 更新日:2025.04.17
弊社イフイング株式会社(ブランド名:TOKIO インカラミ)は、2025年4月1日(火)付にて3名のパルクール選手と所属契約を締結いたしました。これにより、TOKIO インカラミ パルクールチームは国内外のトップアスリート10名を擁する体制となり、さらなる飛躍を目指します。

【プレスリリースはこちら】
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000098497.html

TOKIO インカラミ パルクールチーム 第4期(2025年4月1日~2026年3月31日)



★新たに加わる3名のアスリート

今回、新たにチームに加わるのは、パルクール界の次世代スターとして注目される亀井彩桜(KAMEI Saira)、若干12歳にして世界チャンピオンの座を獲得した今福心椛(IMAFUKU Kohana)、そして世界のパルクールシーンを牽引するトップアスリートArchie Aroyanの3名です。

■亀井 彩桜 – KAMEI Saira –
[生年月日] 2008年12月22日
[出身地] 宮城県
[SNS/Instagram @sai_31spk TikTok @sai_pk31]

華やかな笑顔と確かな技術で日本の女子パルクール界をリードする次世代のスター。2023年「日本選手権 女子フリースタイル U-16」において年間ポイントランキング1位を獲得し、2024年はシニア部門へ挑戦。
予選では日本女王・永井音寧に2ポイント差まで迫る激戦を繰り広げ、決勝では堂々の3位入賞を果たしました。

 

■今福 心椛 – IMAFUKU Kohana –
[生年月日] 2010年12月7日
[出身地] 広島県
[SNS/Instagram @hanapkfr_1207]

圧倒的なスピードで業界を席巻する、未来のスピード女王。2023年「PARKOUR PREMIER CUP in 札幌」で女子フリースタイル優勝を果たし、翌2024年「第1回ジュニア世界選手権 女子スピード」では見事優勝。
パルクール界におけるジュニア女子スピードの初代世界チャンピオンとして、その名を世界に刻みました。

 

■Archie Aroyan – アーチー アロヤン –
[生年月日] 1995年5月31日
[出身地] ロシア
[SNS/Instagram @archie.aroyan]

世界各地を旅しながら大会やイベントに参加し、パルクール文化の象徴的存在として認知されるトップアスリート。2019年には、IOC支援のもと開催された「World Urban Games」にて初代フリースタイル王者の座を獲得。
その模様は「オリンピックチャンネル」にてライブ配信され、世界中のファンに衝撃を与えました。さらに2021年「Red Bull Art of Motion」では3位入賞し、準決勝では大会史上最高得点を記録するなど、その実力は折り紙付きです。


 

★TOKIO インカラミ パルクールチームの歩み

2022年の発足以来、TOKIO インカラミ パルクールチームは、日本パルクール界を牽引する存在として確固たる地位を築いてきました。世界的にも珍しい「チーム体制」を採用し、個人競技であるパルクールにおいても、選手同士が切磋琢磨しながら環境を共有し、技術の向上を図っています。

2024年に行われた日本選手権では、男子フリースタイルで金・銀・銅メダルを独占、女子フリースタイルでも金・銀メダルを獲得するなど、その圧倒的な実力を見せつけています。さらに、世界大会でも着実に結果を残しており、2022年W杯男子フリースタイルで銀メダル獲得、2023年W杯女子フリースタイルで銅メダル、2024年世界選手権では4位入賞を果たし、日本のパルクールシーンを世界へと押し上げています。

★4期目の新体制と今後の展望

2025年4月より始動する新体制では、監督の松川裕太郎のもと、ベテラン選手の関雅仁、泉ひかりが若手の育成を兼任し、チームの強化と業界全体の底上げを図ります。また、世界的パルクールアスリートArchie Aroyanの加入により、国際的なパルクール普及の促進も視野に入れています。

さらに、亀井彩桜と今福心椛は、2025年4月18日(金)~20日(日)にひろしまゲートパークで開催される「第6回日本選手権予選」&「ネクストジェン選考会予選」に、TOKIO インカラミ所属選手として初出場。彼女たちの新たな挑戦に、ぜひご注目ください。

 


★TOKIO インカラミのスポーツ支援活動

TOKIO インカラミは、ヘアケアブランドとしての展開だけでなく、スポーツ支援活動にも積極的に取り組んでいます。スノーボード部には、北京五輪金メダリストの平野歩夢選手や、2025世界選手権ビッグエア優勝の村瀬心椛選手等が所属。スケート部には、スピードスケート金メダリストの髙木美帆選手、フィギュアスケート世界ジュニア選手権優勝の中田璃士選手が名を連ねています。さらに、ボッチャ東京パラリンピック金メダリストの杉村英孝選手、サーフィンパリ五輪代表の松田詩野選手など、多彩な競技のトップアスリートを支援し、それぞれの競技の発展に貢献しています。

 

今後もTOKIO インカラミ パルクールチームは、日本パルクール界を牽引し、世界に挑戦していきます。新たな挑戦の幕開けとなるこの4期目、さらなる飛躍にご期待してください!